【スーパー・準大手・中堅】ゼネコンの年収ランキング!ゼネコンの年収が高い理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
記事のまとめ

ゼネコン年収ランキングをご紹介!

スーパー、準大手、中堅ゼネコン26社を対象に、20代・30代・40代・50代の各年代別の平均年収も徹底調査。

なぜゼネコンの年収が高いのか5つの理由をまとめています。

今回はゼネコンの年収ランキングを紹介します!

本記事では、ゼネコン26社すべての「有価証券報告書」や「就活四季報」のデータを徹底調査。

ゼネコン26社の平均年収年代別年収をランキング形式でまとめています。

ゼネコンと一言に言っても、以下4つのグループに分けられます。

  • ゼネコンの中で規模が大きく売上高1兆円以上の5社を「スーパーゼネコン」
  • 売上3000億以上1兆円以下の規模を誇るゼネコンを「準大手ゼネコン」
  • 年間売上高が概ね1,000億円を超える建設会社を「中堅ゼネコン
  • その他、地方の中堅ゼネコン2万社

ゼネコン業界を目指す新卒はもちろん、年収の高いゼネコン企業へ転職したい方は、ぜひご覧ください。

目次

【スーパー、準大手、中堅】ゼネコンの平均年収ランキング

スーパー、準大手、中堅ゼネコンの『平均年収』が高い企業順にランキング形式でまとめました。

順位            会社名        平均年収       ゼネコンの規模          
1位 鹿島建設 1135万 スーパー
2位 大林組 1032万 スーパー
3位 竹中工務店 1007万 スーパー
4位 大成建設 985万 スーパー
5位 清水建設 971万 スーパー
6位 奥村組 932万 中堅
7位 前田建設工業 927万 準大手
8位 長谷工コーポレーション 924万 準大手
9位 東亜建設工業 913万 中堅
10位 フジタ 881万 準大手
11位 五洋建設 878万 準大手
12位 西松建設 866万 準大手
13位 三井住友建設 864万 準大手
14位 東鉄工業 864万 中堅
15位 東急建設 860万 準大手
16位 戸田建設 858万 準大手
17位 安藤ハザマ 853万 準大手
18位 鉄建建設 849万 中堅
19位 福田組 845万 中堅
20位 淺沼組 831万 中堅
21位 銭高組 821万 中堅
22位 飛島建設 819万 中堅
23位 東洋建設 804万 中堅
24位 大豊建設 804万 中堅
25位 熊谷組 802万 準大手
26位 鴻池組 700万 中堅

ゼネコンの平均年収ランキングでは、鹿島建設が『年収1135万』で1位の結果となりました。

ちなみに、スーパーゼネコンの平均年収は約1020万円

準大手ゼネコンが約850万円、中堅ゼネコンが約830万円とゼネコンの中でも会社の規模の違いで大きく差がありますね。

当ランキングは、以下のサイト・資料を参考に決定しています。(2023年3月時点)

スーパーゼネコンの平均年収ランキング

本章では、スーパーゼネコン5社に限定して平均年収が高い企業順にランキング形式でまとめています。

順位            会社名        平均年収      
1位 鹿島建設 1135万
2位 大林組 1032万
3位 竹中工務店 1007万
4位 大成建設 985万
5位 清水建設 971万

1位の鹿島建設の平均年収1135万円に対して

5位の清水建設は971万円と同じスーパーゼネコンの枠の中で150万円ほどの開きが見られますね。

有価証券報告書によると鹿島建設の売上高は約1兆9000億

清水建設の売上高は約1兆4500億なので売上高の規模が平均年収の差に現れているのかも知れませんね。

下記に20代〜50代の各年代別の平均年収推移をまとめています。

20代の平均年収

スーパーゼネコン5社の20代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 鹿島建設 881万
2位 大林組 749万
3位 竹中工務店 731万
4位 大成建設 715万
5位 清水建設 705万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

スーパーゼネコンレベルになると20代で年収700万円を超えてきます。

20代大卒の平均年収は382万円ですから、かなり給与水準が高いと言えますね。

日系大企業の中でも頭一つ抜けて年収が高いですね。

30代の平均年収

スーパーゼネコン5社の30代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 鹿島建設 1130万
2位 大林組 1011万
3位 竹中工務店 987万
4位 大成建設 965万
5位 清水建設 952万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

スーパーゼネコンの30代は年収1000万円の大台を超えてきます。

日系大企業30代の平均年収は511万円と比べるとその差は2倍。

30代で1000万円もらえる企業はかなり限られていますから、

やはりスーパーゼネコンの給与水準は魅力的ですね。

40代の平均年収

スーパーゼネコン5社の40代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 鹿島建設 1298万
2位 大林組 1154万
3位 竹中工務店 1126万
4位 大成建設 1101万
5位 清水建設 1085万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

スーパーゼネコンの40台は平均1100万円以上

20代~30代の上り方と比べると若干緩やかになってくる形でしょうか。

この辺りから日系大企業の上限値が見えてきますね。

50代の平均年収

スーパーゼネコン5社の50代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 鹿島建設 1585万
2位 大林組 1234万
3位 竹中工務店 1201万
4位 大成建設 1178万
5位 清水建設 1161万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

スーパーゼネコンの50台の平均年収はだいたい1200万円以上

業績好調の鹿島建設だけ1500万と頭一つ抜けています。

日系大企業でこれより年収をあげるには役職が付かないと難しいでしょう。

準大手ゼネコンの平均年収ランキング

本章では、準大手ゼネコン10社に限定して平均年収が高い企業順にランキング形式でまとめています。

順位            会社名        平均年収      
1位 前田建設工業 927万
2位 長谷工コーポレーション 924万
3位 フジタ 881万
4位 五洋建設 878万
5位 西松建設 866万
6位 三井住友建設 864万
7位 東急建設 860万
8位 戸田建設 858万
9位 安藤ハザマ 853万
10位 熊谷組 802万

1位の前田建設工業の平均年収927万円に対して

10位の熊谷組は802万円と準大手ゼネコンのくくりの中でも100万円以上の開きが見られます。

やはり平均年収1000万円を超えるスーパーゼネコンに比べると準大手ゼネコンの年収水準は下がりますね。

下記に20代〜50代の各年代別の平均年収推移をまとめています。

20代の平均年収

準大手ゼネコン10社の20代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 フジタ 711万
2位 長谷工コーポレーション 682万
3位 前田建設工業 674万
4位 熊谷組 657万
5位 五洋建設 628万
6位 西松建設 628万
7位 戸田建設 623万
8位 三井住友建設 492万
9位 東急建設 478万
10位 安藤ハザマ 448万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

準大手ゼネコンの20代の平均年収は450万~700万と大きく開きがあります。

20代大卒の平均年収は382万円と比べると準大手ゼネコンの給与水準は高いですね。

特にフジタ、長谷工、前田建設の上位3社は、スーパーゼネコンに近いレベルの高年収です。

30代の平均年収

準大手ゼネコン10社の30代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 長谷工コーポレーション 920万
2位 フジタ 911万
3位 五洋建設 861万
4位 西松建設 849万
5位 熊谷組 842万
6位 戸田建設 864万
7位 前田建設工業 766万
8位 東急建設 712万
9位 三井住友建設 695万
10位 安藤ハザマ 617万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

準大手ゼネコンの30代の平均年収は600万~900万

日系大企業30代の平均年収は511万円と比べると高い給与水準です。

スーパーゼネコンのように1000万越えは難しいですが、

900万に近い企業が数社ありますね。

40代の平均年収

準大手ゼネコン10社の40代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 長谷工コーポレーション 1050万
2位 フジタ 1047万
3位 五洋建設 982万
4位 西松建設 968万
5位 熊谷組 967万
6位 戸田建設 959万
7位 前田建設工業 929万
8位 東急建設 864万
9位 三井住友建設 816万
10位 安藤ハザマ 749万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

準大手ゼネコンの40代の平均年収は750万~1050万

準大手ゼネコンでも40代になると年収1000万の企業が増えてきます。

大手企業の40代平均年収は約600万円ですから、平均の倍近い給与がもらえるわけですね。

50代の平均年収

準大手ゼネコン10社の50代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 フジタ 1278万
2位 長谷工コーポレーション 1123万
3位 熊谷組 1181万
4位 前田建設工業 1060万
5位 五洋建設 1050万
6位 西松建設 1036万
7位 戸田建設 1027万
8位 東急建設 1001万
9位 三井住友建設 946万
10位 安藤ハザマ 872万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

準大手ゼネコンの50代の平均年収は850万~1300万

準大手ゼネコンの50代は多くの企業が年収1000万を超えています。

上場企業などの大企業では677万円。その差は約2倍です。

準大手ゼネコンでも50代になるとスーパーゼネコン並みの給与水準になってきますね。

中堅ゼネコンの平均年収ランキング

本章では、中堅ゼネコン11社に限定して平均年収が高い企業順にランキング形式でまとめています。

順位            会社名        平均年収      
1位 奥村組 932万
2位 東亜建設工業 913万
3位 東鉄工業 864万
4位 鉄建建設 849万
5位 福田組 845万
6位 淺沼組 831万
7位 銭高組 821万
8位 飛島建設 819万
9位 東洋建設 804万
10位 大豊建設 804万
11位 鴻池組 700万

1位の奥村組の平均年収932万円に対して

10位の鴻池組は700万円と中堅ゼネコンの中でも200万円以上の大きな開きが見られますね。

奥村組の売上高約2200億に対して鴻池組の売上高約2300億

奥村組のほうが売上高が低いのに平均年収は逆転しています。

下記に20代〜50代の各年代別の平均年収推移をまとめています。

20代の平均年収

中堅ゼネコン11社の20代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 奥村組 482万
2位 福田組 458万
3位 鉄建建設 456万
4位 東亜建設工業 454万
5位 東洋建設 445万
6位 大豊建設 440万
7位 淺沼組 437万
8位 飛島建設 819万
9位 東鉄工業 427万
10位 銭高組 426万
11位 鴻池組 338万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

中堅ゼネコンの20代の平均年収は330万~482万

20代大卒の平均年収は382万円と比べると世代平均と給与レベルが近いですね。

やはり中堅ゼネコンとスーパー・準大手には大きな年収の開きがあります。

30代の平均年収

中堅ゼネコン11社の30代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 奥村組 721万
2位 鉄建建設 646万
3位 東亜建設工業 640万
4位 福田組 636万
5位 東洋建設 602万
6位 飛島建設 596万
7位 淺沼組 591万
8位 東鉄工業 577万
9位 銭高組 566万
10位 大豊建設 540万
11位 鴻池組 520万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

中堅ゼネコンの30代の平均年収は500万~700万

日系大企業30代の平均年収は511万円と比べると企業によっては給与水準が高いですね。

中堅ゼネコン上位3社は、準大手の給与水準に近いです。

40代の平均年収

中堅ゼネコン11社の40代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 奥村組 875万
2位 鉄建建設 784万
3位 東亜建設工業 778万
4位 福田組 755万
5位 東洋建設 731万
6位 飛島建設 724万
7位 淺沼組 719万
8位 鴻池組 711万
9位 東鉄工業 701万
10位 銭高組 688万
11位 大豊建設 656万

※転職口コミサイト、会社四季報、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、独自に算出

中堅ゼネコンの40代の平均年収は650万~900万

大手企業の40代平均年収は約600万円ですから年収1000万越えは難しいものの給与水準は高いですね。

50代の平均年収

中堅ゼネコン11社の50代の平均年収の推移は以下の通りになっています。

順位            会社名        平均年収      
1位 奥村組 1013万
2位 鉄建建設 911万
3位 東亜建設工業 904万
4位 福田組 901万
5位 東洋建設 844万
6位 飛島建設 837万
7位 淺沼組 820万
8位 鴻池組 819万
9位 東鉄工業 818万
10位 銭高組 803万
11位 大豊建設 767万

中堅ゼネコンの40代の平均年収は750万~1000万

唯一奥村組の平均年収が1000万を超える結果に。

中堅ゼネコンの中でも準大手に近い給与水準です。

上場企業などの大企業の平均年収677万円と比べても全体的にゼネコンの年収は高いことが分かります。

ゼネコンの年収が高い5つの理由

本章ではゼネコンの年収が高い5つの理由について解説していきます。

ゼネコンの年収が高い理由は以下の5つ。

一つずつ解説していきます。

業界の規模が大きく安定している

ゼネコンの年収が高い理由の一つとして、

建設業回の市場規模が大きく、需要が安定している点があげられます。

建設業界の売上規模は、2019年度で16兆6,893億円もあり、136業界中21位と上位に位置しています。

この売上規模を下支えしているのが毎年国家予算に組み込まれている7兆円ほどのインフラ投資。

建設工事はインフラ投資として重要な国家戦略であることから

毎年安定した売上規模で推移しているわけですね。

これだけ業界の規模が大きいにも関わらず、建設業の働き手はどんどん減っているわけですから

ゼネコン企業としては優秀な人材を求めて自ずと賃金を上げるほか方法がないのです。

残業が多い

ゼネコンの仕事は、朝は早く夜は遅い。

とにかくハードで、自ずと残業時間が多くなります。

特に現場監督や設計などの職種は忙しくて、1日にやる仕事量がありえないぐらい多いです。

配属される現場にもよりますが、残業時間が100時間を超える月も珍しくなく

工事の終盤になると200時間を超えている人もたまにいます。

これだけ残業していれば、残業代だけでもかなりの金額になることが想像できますね。

ただし、100時間、200時間働いた分のすべてが残業代として支払われるということはなく

大抵は月80時間までといった暗黙のルールがあったりします。

大手ほど残業時間に厳しいですね。

各種手当が充実している

中堅以上のゼネコンになると住宅手当があるケースが多く、他の手当も充実しています。

また、ゼネコンの現場監督の仕事をしていると

危険な仕事をしている関係で現場手当が支給されることもあります。

ゼネコンは一般的な企業に比べて福利厚生面が充実しているところが多いので

こうして手当によってベース年収が上がっていることも理由の一つです。

平均年齢が高い

ゼネコンは、まだまだ年功序列バリバリの企業ばかり。

建設業界に若者が減っていることもあり平均年齢は一般の上場企業とり高めです。

ゼネコンの平均年収を押し上げている要因として

高所得者層である40代〜50代の社員が多いことがあげられます。

ゼネコン社員の多くが40代〜50代であることから

まだまだ年功序列は続けていきそうですね。

休日出勤が多い

ゼネコンで働くと休日出勤は当たり前の世界。

多くの工事現場は土曜日、祝日も稼働しています。

工事のない全休は日曜日とお盆や正月、ゴールデンウィークぐらいで

月に4回ある土曜日と年間10日以上ある祝日はバリバリ動いています。

休日に働くほど休日出勤手当で稼げますから自ずと年収も上がるわけです。

ゼネコンで働くと勤務時間がかなり長くなることは覚悟が必要になります。

ゼネコンの年収まとめ

今回は、「スーパーゼネコン」「準大手ゼネコン」「中堅ゼネコン」全26社の年収ランキングについてまとめました。

ぜひ本記事を参考に、あなたの希望にあったゼネコンを見つけてください。

とはいえ、希望にあったゼネコンを見つけても、就職・転職ができなければ意味はありません。

経験別にゼネコンへの就職・転職実績が多いエージェントをまとめましたので、ぜひ活用してみてください。

おすすめの転職エージェント

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次