【体験談】JACリクルートメントを利用して分かった強み!おすすめできない人は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
記事のまとめ
  • 「JACリクルートメントって正直なところどう?」
  • 「どんな求人を紹介される?」
  • 「本当にキャリアアップできるの?」

こんな疑問に答えていきます。

今回はJACリクルートメントの体験談が知りたい方に向けて、実際に使って転職活動をした僕が体験談や使って分かったメリット・デメリットについて解説します。

JACリクルートメントといえば、ミドル・ハイクラスの転職に強みを持ち、東証プライム市場に上場している安心感のある転職エージェント。

自分のスキルや経験を活かしてキャリアアップしたい人には必須の転職エージェントです。

と表向きは言われていますが…

実際使ってみてどうだったのかを、本記事で詳しく解説しますね。

結論からいうと、JACリクルートメントは本気でキャリアアップを目指している人にかなりおすすめしたい転職エージェントです。

ただし、転職エージェントにもタイプがあります。

メリットデメリット
求人の質が非常に高い
エージェントの質が高い
求人の量はかなり少ない
未経験の業種・職種は難しい

JACリクルートメントにも得意分野・不得意分野があることがわかりました。

ちなみに僕が登録した時のスペックは下記になります。

  • 最終学歴:専門卒
  • 年齢:29歳
  • 年収:550万円
  • 希望業界:建設業界
  • 英語力:なし
  • 子供:1歳児

僕が実際に使ったときの体験談をできるだけ詳しく解説するのでぜひ参考にしてくださいね。

\今より年収アップさせたい人におすすめ/

「無料」登録後もお金は一切かかりません
※JACリクルートメントのプロモーションを含む

目次

なぜ、JACリクルートメントを利用したのか?

数ある転職エージェントの中からなぜ、JACリクルートメントを利用したのか?

主な理由は次の3つです。

JACリクルートメントを利用した理由
  • 大手の転職エージェントであること。

零細エージェントには生き残りをかけてとにかく転職させようと促してくるエージェントが少なからず存在する。

  • 農耕型の転職エージェントであるから。

求職者との関係を大切に育てるタイプのエージェントという意味。

  • 専門分野ごとに特化したエージェントが担当してくれる点。

実際面談のときにエージェントへ聞いてみると転職できた後も定期的に飲みに行く関係なっている人もいるそうです。

転職できたら終わりじゃなくて、その後の関係も大切に育てていくのは、まさに農耕型ですね。

JACリクルートメントには得意とする業界が14ジャンルあります。

  1. エグゼクティブ(役員)
  2. エナジー&インフラストラクチャー
  3. マニュファクチュアリング
  4. 日系製造業
  5. ケミカル
  6. IT
  7. コンサルティング
  8. ファーマスーティカル
  9. 医療機器&ライフサイエンス
  10. 金融
  11. コンシューマーグッズ
  12. サービス
  13. WEB
  14. 各種バックオフィス(経理・財務・会計・人事・総務・法務)
出典:JACリクルートメント公式サイト

転職活動に踏み切ったのは、建設業界で施工管理として10年ほどキャリアを積んできた中で、もっと年収を上げたいと思ったのがきっかけです。

キャリアアップをするには、農耕型で時間をかけて成長できる転職エージェントを選ぶことが最適なので自然とJACリクルートメントを利用することにしました。

\今より年収アップさせたい人におすすめ/

「無料」登録後もお金は一切かかりません
※JACリクルートメントのプロモーションを含む

【利用して分かった】JACリクルートメントの強み

JACリクルートメントの特徴は主に次の3つ。

  • 海外転職や外資系企業への転職が強い
  • 両面型のコンサルタントが質の高いサービスを提供する
  • JACリクルートメントは非公開求人が多い

リクルートエージェントやマイナビエージェントの大手転職エージェントとは一線を画していますね。

では、ここからは実際に利用してみて感じたJACリクルートメントの強みを解説します。

1つずつ詳しく解説していきます。

求人の質が非常に高い

求人の質が非常に高いと感じた点は、紹介された求人のどれもがキャリアアップに繋がるものだったことです。

手抜き転職エージェントが一番積極的なのはキャリアダウンさせる転職ですからね。

なぜなら

  • ラクに
  • 確実に

金になるから。

年収500万円の人を年収350万円の会社に転職させるのはそう難しくないんです。

受け入れ側の会社にとっては、良い人材を安い賃金で雇えるから最高ですよね!

それだけ、キャリアアップの求人を提示するのはかなり難しいこと。

ちなみに僕がJACリクルートメントに提示した希望条件は下記になります。

希望条件
  • 年間休日120日以上
  • 年収600万円以上
  • 異業種であること(建設業以外)
  • 月間残業40時間以下
  • フレックスタイム制度

上記の希望条件を提示したところ、JACリクルートメントが紹介してくれた求人は下記の7つです。

スクロールできます
求人1求人2求人3求人4求人5求人6求人7
外資/日系日系日系外資外資日系日系日系
業種電機メーカーメーカーコンサルサービス医療業界建設業建設業
年収550万~500~800万400~800万470~630万500~700万500~800万500~900万
年間休日127日122日120日120日120日127日124日
フレックスタイム制度不可あり
就業時間8:45~17:158:45~17:309:30~17:309:00~17:459:00~17:309:00~17:309:00~18:00
残業時間/月20~30時間20~30時間40~50時間10~20時間10時間30~40時間30~40時間
その他手当など住宅手当養育手当

異業種という難しい条件の中どれもキャリアアップにつながる求人を紹介してくれました。

どれも質の高い求人ばかりですね!

エージェントの質が高い

JACリクルートメントを利用して感じたのがコンサルタントの質が高いこと。

面談はWebで行われますが、画面越しでも仕事ができそうな雰囲気が伝わってきました。

JACリクルートメントは「両手型」といわれるシステムを採用しています。

出典:JACリクルートメント
両手型とは?

コンサルタントが転職希望者の転職サポートと応募企業の採用サポートの両方を受け持つ。

直接応募企業へ行き、実際に話を聞いたするので、応募企業のことを詳しく知っています。

多くの転職エージェントは、企業担当と人材担当が分かれている「分業型」のシステムを採用しているのが大きな違いです。

求職者から見て優秀なエージェントとは、求職者を一番に考えた提案・対応をしてくれる、いわゆる農耕型のエージェントです。

人材紹介業は参入障壁が低いので、低コストで荒稼ぎしたいという悪人が多く、転職希望者のことを一番に考えてくれる転職エージェントは少ないです。

零細エージェントには生き残りをかけてとにかく転職させようと促してくるエージェントが少なからず存在しますから気をつけましょう!

自分の利益を優先する狩猟型エージェントには次の特徴があります。

  • アポ無しで突然電話をかけてくる
  • ガンガン営業メールが届く
  • 一番ラクなキャリアダウンの転職を進めてくる

「とにかくラクして稼ぎたい!自分だけが儲かればいい!」そんなエージェントには本当に注意しましょう。

JACリクルートメントは

  • 大きな組織として人材紹介業を営んでいること
  • 両手型のシステムを採用しているため転職者がすぐに辞めると企業からの信用をなくす

といった理由から自分の利益を優先するようなコンサルタントは生存できない環境です。

JACリクルートメントは入社時の研修制度のレベルが高いよね!

研修制度のクオリティの高さが、コンサルタント全体の質を高める一役を買っていますね。

JACリクルートメントのコンサルタントが入社時に受ける研修とは?

キャリアパスに沿った教育研修制度が用意されており、

  • 基礎スキルトレーニング
  • 継続的な専門トレーニング
  • マネジメントリーダーシップトレーニング
  • 外部研修
  • 海外派遣制度
  • 英語学習支援

など各種トレーニングが充実している。

出典:JACリクルートメント公式サイト

\今より年収アップさせたい人におすすめ/

「無料」登録後もお金は一切かかりません
※JACリクルートメントのプロモーションを含む

JACリクルートメントに求めてはいけないこと

ここでは、JACリクルートメントを利用して感じた求めてはいけないことについて解説します。

転職エージェントは会社ごとにタイプが異なるんだよね!

JACリクルートメントを利用する上で求めてけないと感じたことは次の2つです。

それぞれ詳しく解説します。

求人の量:非常に少ない

JACリクルートメントは求人の質が非常に高い分、他の転職エージェントと比べると紹介求人数がかなり少ないです。

実際に僕が使ったことがある他エージェントと比較してもかなり差があります。

転職エージェントごとの紹介求人数の比較

スクロールできます
転職エージェントJACリクルートメントリクルートエージェントdoda
紹介求人数10件152件190件
統計期間6ヶ月6ヶ月6ヶ月

手当たり次第に送ってくるのではなく、かなり厳選された求人を紹介してくれている印象でした。

転職エージェント別の取り扱い求人数を見てもあきらかです。

スクロールできます
転職エージェント公開求人数非公開求人数
JACリクルートメント12,309件 -
リクルートエージェント383,906件225,105件
マイナビエージェント70,729件14,626件
doda239,576件 -
※2024年3月6日現在

他者と比べて取り扱い求人数の桁が1個違いますね!

JACリクルートメントを利用した際に紹介された求人数」をクラウドワークスを使って40名の方に独自調査した結果が下記の通り。

リクルートエージェント紹介求人数

利用者40名のうち、94.7%の方がJACリクルートメントから紹介された求人数が10件に満たないという非常に少ないことがわかる結果となりました。

他社エージェントに見られるとにかく手当たり次第に求人を送ってくる感じが全然ないよね!

JACリクルートメントは、厳選した優良求人を紹介してくれるので安心して利用できました。

異業種・職種への転職:システム的に難しい

JACリクルートメントでは、未経験の異業種や職種への転職は、正直難しいです。

キャリアアップを目的としたハイクラス転職が強みであるがゆえに、一般的に年収を下げてしまうような未経験の業種や職種への転職は歓迎されない印象を感じました。

求人検索のシステム自体が、自分の経験業種と経験職種以外はヒットしない仕組みになっていることで自分から未経験職を探すこともできません。

JACリクルートメントで未経験の異業種・職種に転職したいならコンサルタントの紹介を期待するしかないでしょう。

今の職種を軸に業界だけを変える、軸ずらし転職はならかなり有効的に活用できますよ。

  • 未経験の異業種・職種に転職したい
  • 自分で求人を探したい

そんな場合は、リクルートエージェントdodaも並行して使うことをおすすめします。

リクルートエージェントdodaなど大手転職エージェントは、未経験の気になる業種や職種を探すことができるので転職を成功させるには複数使うことが必須になるでしょう。

\今より年収アップさせたい人におすすめ/

「無料」登録後もお金は一切かかりません
※JACリクルートメントのプロモーションを含む

JACリクルートメントがおすすめできない人

JACリクルートメントを上手く使えばキャリアアップの転職も十分可能だと思います。

しかし、すべての転職希望者にJACリクルートメントをおすすめできるわけではありません。

JACリクルートメントがおすすめできない人

  • 未経験の業種や職種への転職を希望する人
  • 自分で求人を探して気になる企業へ応募したい人
  • 転職エージェントを広く浅く使いたい人

上記に当てはまる人はJACリクルートメントはおすすめできないでしょう。

JACリクルートメントは年収800万円〜1500万円以上も狙えるほど、キャリアアップに強みを持った転職エージェントです。

未経験の業種や職種にキャリアアップして転職することが難しいので、JACリクルートメントの強みを活かしにくいでしょう。

また、求人検索のシステム自体が、自分の経験業種と経験職種以外はヒットしない仕組みになっているので、自分でさまざまな会社を探して気になる求人に応募したい人には向いていません。

自分で探して自分で応募するような広く浅くのスタイルで転職エージェントを活用したい人は、リクルートエージェントdodaのような求人数が豊富な大手転職エージェントがおすすめです。

おすすめの転職エージェント(PR含む)

広く話をきくため、はじめは大手エージェントを使う

  • リクルートエージェント
    【公式】https://www.r-agent.com/
    総求人数圧倒的第1位!20代後半〜30代以上向けの求人が多い!
  • マイナビAGENT
    【公式】https://mynavi-agent.jp/
    アドバイザーのサポートが手厚く、20代後半〜30代前半の転職に強い!

専門的な話をするため、次は職種や業界に特化したエージェントを使う

  • JACリクルートメント
    【公式】https://www.jac-recruitment.jp/
    コンサルタントの質が高く、質の高いハイキャリア案件が圧倒的に多い!

※各社のプロモーションを含みます。

登録から求人紹介までの流れ

実際に登録してから求人紹介までの流れを7ステップで紹介します。

STEP
公式ホームページから仮登録

メールアドレスを入力するだけで完了!

STEP
登録完了メールの受信後、本登録

※完了まで最短4分

STEP
登録完了後、本登録完了メールの受信
STEP
マイページ用パスワード設定依頼メールの受信
STEP
面談予約・アンケートフォーム・書類提出依頼メールの受信
STEP
提出書類受領・アンケートフォーム回答のお礼メール受信
STEP
初回面談の実施

通常、登録完了から初回面談の日程調整完了まで1週間程度です。

登録時の転職市場の状況によっては「現時点で紹介できる求人はありません」と転職サポートを受けれないケースもあります。

【実際どうだった?】初回面談の内容

初回面談は原則ZOOMを使ったオンラインで行います。

オンラインだと場所を選ばず、日程調整がしやすいよね!

僕は出張の移動中にWeb面談を実施しました。

他の転職エージェントとの違いを感じた点は、複数のコンサルタントが初回面談に同席していることです。

複数のコンサルタントから同時に情報収集できたので、紹介される求人のバリエーションが増えました。

下記によくある質問をまとめているので参考にしてくださいね。

面談時の服装は?

オンライン面談なので、どんな服装でもOKです。

面談時間はどのくらいかかる?

概ね1時間です。

僕の場合は、次の予定があってどうしても急ぎだったので30分程度で進めてもらいました。

土日の面談も可能?

原則平日のみです。

仕事の休み時間や帰宅後に設定すれば現職に勘づかれることなく転職活動を進められます。

僕は出張中の移動時間に面談しましたよ!

面談場所はどこでもいいの?

Web面談なのでネットがつながればどこでも可能です。

初回面談で何を聞かれるの?

事前の登録情報、提出した職務経歴書、アンケートの回答内容を見て気になった点をコンサルタントから質問されます。

必ず聞かれることは転職理由と転職に求めること。

これから紹介される求人に関係する重要な質問なので、嘘偽りなく正直に答えましょう。

\今より年収アップさせたい人におすすめ/

「無料」登録後もお金は一切かかりません
※JACリクルートメントのプロモーションを含む

JACリクルートメントの体験談まとめ

JACリクルートメントは下記の方におすすめできる転職エージェントです。

JACリクルートメントがおすすめの人
  • 年収を上げて、キャリアアップしたい
  • 職種は変えずに業界だけを変えた軸ずらし転職をしたい
  • 質の高いエージェントにサポートしてもらいたい

専門領域に特化した転職エージェントなので、リクルートエージェントなどの大手と並行して登録しておけば間違いありません。

それぞれの業界に精通したアドバイザーが親切な対応をしてくれるので安心ですよ。

3~5分あれば無料登録も終わるので、少しでも転職を考えているなら登録してみてくださいね。

\今より年収アップさせたい人におすすめ/

「無料」登録後もお金は一切かかりません
※JACリクルートメントのプロモーションを含む

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次